世界各国で社会現象となるセンセーションを巻き起こしたデビュー・アルバム『Up All Night』のプロモーション・ツアーで北米、オースラリア、ニュージーランドを席巻し、現在スウェーデンのストックホルムのスタジオでセカンド・アルバムを制作中の英5人組ボーイズ・バンド、ワン・ディレクション(One Direction)が、今週(英国時間5月10日)、4th最新シングル曲となるハートブレイク・ソング「More Than This」の新しい映像を公開しました(英文記事)。
同映像は、ワン・ディレクション初となるコンサート・ツアー「Up All Night Tour」の中から、今年1月にイギリスのボーンマス・インターナショナル・センターで開催されたライブ映像を収録したコンサートDVD『Up All Night: The Live Tour
』(※海外仕様、日本のDVDでは再生されない場合があります。»詳細)に収録されているものとなっており、ディレクショナー待望の同DVDは英国時間今月28日に発売される予定です(※米国盤DVDは米国時間5月29日発売、英国盤・米国盤Blu-ray盤『Up All Night: Live Tour [Blu-ray] [Import]
』は現地時間6月5日発売)。
(英1D公式サイト)”Up All Night – The Live Tour DVD”
DVD『Up All Night: The Live Tour』には、デビュー・アルバム収録曲の他、ヒット曲「I Gotta Feeling」、「Stereo Hearts」、「Valerie」、「Torn」のカバー・メロデーをはじめ、「Use Somebody」のカバー曲、またデビュー・アルバムのデラックス盤に収録されている「Moments」の楽曲が収録されており、その他、ミュージック・ビデオや、ツアーのドキュメンタリー・シーンが収録される予定となっているようです。
今月24日よりいよいよ北米ツアー「Up All Night Tour」をキックオフするワン・ダイレクション(英文記事)、既に今年11月開催予定のNYマディソン・スクエア・ガーデンでのコンサートが1分と経たぬうちにソールド・アウトという新記録(英文記事)、オーストラリア・NZの2013年ツアーが3分でソールド・アウトするという事態が発生しているようですが、そんな世界中のティーンのハートを射止める英『The X Factor』シーズン7ファイナリスト・ボーイズグループが、今年2012年ソニー・ミュージックより夏から秋にかけてついに待望の日本デビューを果たす予定であることが英公式サイト(日本語版)にて報じられています。
「イギリスのアクセントがセクシーすぎる」という声は日本では起こらないかもしれませんが、生みの親サイモン・コーウェル(Simon Cowell)の教えを大切にする全米洋楽史上初の記録を樹立したブリット・アワード受賞グループが、日本でも大旋風を巻き起こすことは間違いないかもしれません。
(参考)”One Direction in studio working on their second album – Niall Horan tweets” on IrishCentral
(海外仕様DVDについて)
※通常、英国盤DVDは日本と同じリージョンコード2であるものの映像規格が異なるため日本国内テレビで再生することができません。その場合パソコンで視聴が可能ですが、米国盤DVDの場合は、リージョンコードが異なるため、パソコンで再生する場合は、パソコンDVDプレーヤーのリージョンコードの書き換えが必要になります。その場合リージョンコードの変更には制限があるため十分ご注意下さい。
※なお、Amazon.co.jp掲載輸入盤DVD『Up All Night: The Live Tour』につきまして現在英国盤であるか米国盤であるかの記載がないようです。Amazon.co.jpでは現在リージョンフリーと記載されていますが、本国Amazon.ukではリージョン2、米国Amazon.comではリージョン1と記載されています。日本のストアでご購入される場合は十分ご注意下さい。
One Direction Articles