透き通るほど美しい曲とテンション↑な力強くかっこいい曲は一見相反するものかもしれませんが、最近はそんな相反する要素を絶妙に融合させている楽曲がビルボードの上位の常連客になっています。フィーチャリングという裏技もそれを可能にする一つの要素ですが、今回は昨年と今年のヒット曲から「美メロが妙にかっこいい」曲をヒップホップ、ラップ、R&Bからリスト化(+PV動画)してみました。
「続きを読む」よりどうぞ!
Tinie Tempah – “Written In The Stars” feat. Eric Turner
「Written In The Stars」は、英ラッパータイニー・テンパーのデビュー・アルバム『Disc-Overy
』(2010.10)に収録の米版リードシングル曲で、米ビルボードシングル曲総合ランキング「Billboard Hot 100」で12位を記録。タイニー・テンパーは今年1月に日本デビューしています。エリック・ターナーはスウェーデンのストックホルムに拠点を置くロックバンドStreet Fighting Man のリード・ヴォーカルとして知られています。
Eminem – “Love The Way You Lie” feat. Rihanna
「Love The Way You Lie」(2010.6)は、米ラッパーエミネム(Eminem)の7thスタジオ・アルバム『Recovery
』(2010.6)からの2ndシングル曲。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」で第1位を記録したほか、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ルーマニア、ロシア、スロバキア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリスなどでもチャート1位を独占し世界的に驚異的な成功を収めた大ヒットソング。
詳しくは、記事『完全復活、エミネム最新アルバム「Recovery」が早くも今年第2位のセールス記録に』よりどうぞ!
Diddy – Dirty Money – “Coming Home” feat. Skylar Grey
「Coming Home」は、米ラッパーでプロデューサーのディディとそのバンドダーティ・マネーから構成されるグループによるデビュー・スタジオアルバム『Last Train to Paris
』(2010.11)に収録されている4thシングル曲。米ビルボードシングル曲総合ランキング「Billboard Hot 100」で11位を記録し、同アルバムの中で最もヒットしている曲。
「Coming Home」の作詞作曲も手がけているスカイラー・グレイ(Skylar Grey)は、グラミー賞にノミネートされたことのある米ウィスコンシン出身シンガー・ソングライターでレコード・プロデューサー。2006年に本名ホリー・ブルック(Holly Brook)で、ワーナーブラザーズレコードよりデビュースタジオアルバム『Like Blood Like Honey
』(2006.5)をリリースしています。現在は、スカイラー・グレイというステージ名で活動しており、エミネムの「Love The Way You Lie」の作詞を手がける他、ドクター・ドレー「I Need A Doctor」にフィーチャリングする等大ヒット曲に携わり影ながら目まぐるしい活躍を見せています。
ホリー・ブルック(Holly Brook Hafermann)からアーティスト名を自身が好きな色グレーを基にスカイラー・グレイ(Skylar Grey)にしたことについて、「スピリチュアリーにそれは人生の未知の部分を意味しているの。人はその未知の部分について恐れている部分があるけど、でも私は全く反対だわ。むしろ未知の部分に挑戦していきたいわ。だって人の全ての可能性はそこからくるものでしょ。」と話しています。
スカイラー・グレイとしてのデビュー・アルバム『Invinsible』は2011年秋にリリース予定。アルバムリリースに先駆け先日リリースされたリードシングル曲「Dance Without You」は、現在公式サイトにて無料配信中。
Bruno Mars – “Just The Way You Are”
早くも「美メロ」の代名詞的存在ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)のデビュー・アルバム『Doo-Wops and Hooligans (Bonus Track)
』のリード・シングル曲「Just The Way You Are」は、米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」で第1位を記録した他、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、オーストリア、カナダ、ドイツ、アイルランド、オランダ等世界各国でチャート1位を独占したヒット曲。2011年グラミー賞では「最優秀男性ポップ・ヴォーカル・パフォーマンス」賞(Best Male Pop Vocal Performance)を受賞。
Nelly – “Just A Dream”
「Just A Dream」は、米ヒップホップアーティストネリー(Nelly)の6thスタジオ・アルバム『5.0
』(2010.11)のリード・シングル曲。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」で初登場第12位、最高第3位を記録。ちなみにPVで恋人役を演じているのは米ドラマ『ヴァンパイア・ダイアリーズ』でも知られるスイス生まれ米女優カテリーナ・グラハム(Katerina Graham)。
Dr. Dre – “I Need A Doctor” feat. Eminem, Skylar Grey
※2:45から楽曲が始まります。
ドクター・ドレーの3rdアルバム『Detox』からの2ndシングル曲。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」では第4位を記録。
フィーチャリングのスカイラー・グレイ(Skylar Grey)は、ラミー賞にノミネートされたことのある米ウィスコンシン出身シンガー・ソングライターでレコード・プロデューサー。2006年に本名ホリー・ブルック(Holly Brook)で、ワーナーブラザーズレコードよりデビュースタジオアルバム『Like Blood Like Honey
』(2006.5)をリリースしています。現在は、スカイラー・グレイというステージ名で活動しており、ディディ-ダーティ・マネー「Coming Home」、エミネムの「Love The Way You Lie」の楽曲制作を手がける等大ヒット曲に携わり影ながら目まぐるしい活躍を見せています。
ホリー・ブルック(Holly Brook Hafermann)からアーティスト名を自身が好きな色グレーを基にスカイラー・グレイ(Skylar Grey)にしたことについて、「スピリチュアリーにそれは人生の未知の部分を意味しているの。人はその未知の部分について恐れている部分があるけど、でも私は全く反対だわ。むしろ未知の部分に挑戦していきたいわ。だって人の全ての可能性はそこからくるものでしょ。」と話しています。
スカイラー・グレイとしてのデビュー・アルバム『Invinsible』は2011年秋にリリース予定。アルバムリリースに先駆け先日リリースされたリードシングル曲「Dance Without You」は、現在公式サイトにて無料配信中。
Bruno Mars – “Grenade”
「Grenade」は、ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)のデビュー・アルバム『Doo-Wops and Hooligans (Bonus Track)
』のプロモーション・ソングで後にリリースされた2ndシングル曲。「Just The Way You Are」と同様、米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」で第1位を記録した他、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、デンマーク、カナダ、ドイツ、アイルランド、ノルウェー、ポーランド、スウェーデン、スイス等世界各国でチャート1位を独占したヒット曲。
T-Pain “Best Love Song” feat. Chris Brown
「Best Love Song」は、米R&BアーティストT-ペインの4thアルバム『RevolveR』に収録予定のシングル曲。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」では第33位、米iTunesでは第5位を記録。
Lupe Fiasco – “The Show Goes On”
「The Show Goes On」は、米ロックバンドJapanese Cartoonのヴォーカリストとしても知られ、米レーベル会社「1st & 15th Entertainment」のCEOでラッパーのルーペ・フィアスコ(Lupe Fiasco、本名Wasalu Muhammad Jaco)の3rdスタジオ・アルバム『Lasers
』(2011.3)(国内盤『レイザーズ(初回限定スペシャル・プライス)
』)からのリード・シングル曲(2010.10)。PVは日本人Hiro Muraiによるもの。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」では第9位を記録。
Taio Cruz – “Break Your Heart” feat. Ludacris
この曲「Break Your Heart」(US.2010.2)は、英シンガー・ソングライタータイオ・クルーズ(Taio Cruz)の2ndアルバム『Rokstarr』のリード・シングル曲。もともとは英シェリル・コール(Cheryl Cole)のデビュー・ソロ・アルバムのためにタイオ・クルーズが制作したもの。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」では第1位を記録。イギリス、カナダ、スイスでもチャート1位を記録。
Enrique Iglesias – “Dirty Dancer” with Usher (feat. Lil Wayne)
「Dirty Dancer」(2011.5)は、スペインのシンガーソングライターエンリケ・イグレシアス(Enrique Iglesias)の9thスタジオ・アルバム『Euphoria
』(2010.7)からリリースされた6thシングル曲。
DJ Khaled “All I Do Is Win” feat. Ludacris, Rick Ross, T-Pain & Snoop Dogg
「All I Do Is Win」(2010.2)は、DJキャレドの4thアルバム『Victory
』(2010.3)の2ndシングル曲。フィーチャリングは、リュダクリス、リック・ロス、T-ペイン、スヌープ・ドッグ。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」では第24位を記録。
Usher “DJ Got Us Falling In Love Again” feat. Pitbull
「DJ Got Us Fallin’ in Love」(2010.7)は、米R&B歌手アッシャー(Usher)の1stEPアルバム『Versus
』(2010.8)収録のシングル曲。フィーチャリングは、楽曲制作にも携わったピット・ブル。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」では第4位を記録したほか、世界的にも成功を収めたヒットソング。
Usher “More”
「More」(2010.7)は、米R&B歌手アッシャー(Usher)の6thスタジオ・アルバム『Raymond v. Raymond』(2010.3)のデラックス盤アルバム『レイモンド V レイモンド:デラックス・エディション
』に収録のシングル曲。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」では第15位を記録。
Katy Perry “E.T.” feat. Kanye West
「E.T.」(2011.2)は、米ホップシンガー・ソングライターケイティ・ペリー(Katy Perry)の3rdアルバム『Teenage Dream
』(2010.8)(国内盤『ティーンエイジ・ドリーム
』)からの4thシングル曲。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」で第1位を記録したほか、カナダ、ニュージーランド、ポーランドなどでもチャート1位を記録し世界的にも成功を収めたヒットソング。
Jessie J – “Price Tag” feat. B.o.B.
「Price Tag」(2011.1)(国内盤『フー・ユー・アー
』)は、英シンガー・ソングライタージェシー・J(Jessie J、本名Jessica Ellen Cornish)のデビュー・スタジオアルバム『Who You Are
』(2011.2)からの2ndシングル曲。米ビルボード総合シングル曲ランキング「Hot 100」では最高第23位にとどまるも、イギリス、フランス、ハンガリー、アイルランド、ニュージーランド、ベルギー等でチャート1位を記録し世界的なヒットを記録した曲。世の中お金じゃないYo!幸せはお金じゃ買えないYo!
1 comment