音楽家の生命である聴力を失いながらも、「月光」、「運命」、「第九」等人類の音楽史に残る生涯の名作を生み出したドイツの音楽作曲家ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン。今もなお残る多くの謎、聴覚なくしてその名曲の数々を書き上げたその秘密は果たして。
DON’T ONLY PRACTICE YOUR ART.
BUT FORCE YOUR WAY INTO ITS SECRETS,
FOT IT AND KNOWLEDGE CAN
RAISE MEN TO THE DIVINE.芸術の鍛錬のみに励むべきでない
その秘密に身を強いること、
そのことと知識が、
人間を神聖な領域へと導くルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
そうベートーヴェンが残した言葉をもとにその秘密に迫ろうとするのが、今YouTubeクラシックで米ヴァイオリン奏者リンジィ・スターリング(Lindsey Stirling)と並び大旋風を巻き起こしているYouTubeクラシック・センセーション・グループ「ザ・ピアノ・ガイズ」(The Piano Guys)です。
ザ・アメリカン・ヘリテージ・リュケイオン・フィルハーモニー青少年交響楽団(The American Heritage Lyceum Philharmonic Youth Orchestra)の指揮者ケイソン・ブラウン(Kayson Brown)と共に、ザ・ピアノ・ガイズのチェリスト、スティーブン・シャープ・ネルソン(Steven Sharp Nelson)が独自の解釈のもと、ベートーヴェン「交響曲第5番」(交響曲第5番ハ短調作品67/運命)と米ロックパンドワンリパブリック(OneRepublic)のヒット曲「シークレット」(Secrets)をアレンジして融合。
「運命」の4つの楽章から異なる5つのメロディーが入ったこの曲「ベートーヴェンの5つの秘密」(Beethoven’s 5 Secrets)は、多くの人々に思わず感動の涙を誘う壮大な曲に仕上がっており、世界中の人々から感動の声が寄せられているようです。
この曲を聞くたびに涙がこぼれる…なんて美しいんだ…永遠の名曲だ!!
この曲を聞くと、踊りたくなり、涙がこぼれ、笑顔がこぼれ、世界に打ち勝つ力が湧きおこり、そして恋に落ちる、それらが同時に起きるんだ。すごいよ、ザ・ピアノ・ガイズ、ブラボー!
君たちは音楽の新時代を切り開いてくれた!
この曲は魂に話しかけてくるよ。
この曲を聞くとどうしてこんなにも涙がこぼれるくらい歓びにあふれるのか誰か説明して!
マジで息を呑む美しさだ
本当の音楽を知った瞬間だった
ザ・ピアノ・ガイズは現代のベートーヴェンだ
美しすぎて言葉にできない…
結婚式で流したいわ!
この曲を聞くたびに元気が出る!
涙が流れてきた。この曲をBGMに他のことをしていたので、全く予想していなかったよ。手をとめて、このビデオに見入ってしまったよ。
信じられない!完璧だわ!
この音楽はとても私に元気を与え、何事にも打ち勝てる気にしてくれる!このビデオを作ってくれたあなたたちの努力と苦労、本当に心からありがとう!
これはハンパない、何度も何度も聞いてしまう!
誰かバケツ貸してくれませんか?
心が溶けたようだ
これまでのクラシックの概念を覆すユニークな発想と驚異の演奏でYouTubeで世界中の人々をとりこにしてきた彼らの新たな挑戦となるこの曲「ベートーヴェンの5つの秘密」(Beethoven’s 5 Secrets)には、別途ヴォーカル・バージョンも。
ヴォーカリストには今YouTubeで飛び切りキュートな魅力でセンセーションを巻き起こしている米19歳シンガー・ソングライター、ティファニー・アルヴォード(Tiffany Alvord)が起用されています。キュートな歌声は勿論、ハリウッド女優さながらの目を見張る美貌も圧巻となっているようです。
感情を奮い立たせるユニークなアレンジはもとより、壮大な映像美からなる彼らのミュージック・ビデオは、これまでクラシックとは無縁だった若者たちをも虜にし、この「ベートーヴェンの5つの秘密」のミュージック・ビデオは公開から2ヶ月経たぬ現在300万動画再生回数を突破、最近公開されたものの中では最も人気の高い動画となっています。
この動画以外の動画でも感涙を呼ぶ圧巻のクオリティを誇る彼らですが、グループ結成は最近のことで、ほんの偶然のきっかけによるものだったようです。
米ユタ州セント・ジョージの小さな田舎町のピアノ・ストアでピアノの販売にあたっていたポール・アンダーソン(Paul Anderson)のもとに、ある日、たまたま通りかかったピアニストのジョン・シュミット(Jon Schmidt)が少しだけピアノの練習をさせて欲しいとお願い。
その申し出を快く受け入れ、練習をはじめたジョンですが、ポールは、そのジョンの演奏に圧倒されてしまい、それをきっかけにミュージック・ビデオを作成することに。その後ジョンが自身と7年共に演奏してきたチェリストのスティーブン・シャープ・ネルソンらも招きクラシックグループ「ザ・ピアノ・ガイズ」の結成に至ったようです。
現在彼らはYouTubeのヒット曲11曲を収録したファーストアルバム『Hits, Vol. 1』をリリース、各々の仕事を続けながらの音楽活動を行なっているようです。
昨年開催されたライブ・コンサートではフェイス・ヒル(Faith Hill)のクリスマス・ソング「Where Are You Christmas」のカバー
で、ピアニストのジョン・シュミットの愛娘サラも登場。「2:32」に天使が舞い降りるその歌声に、驚きと感動の数々のコメントが寄せられています。
天使だ、間違いない
マジでこれは泣かせるよ
ザ・ピアノ・ガイズ、宿題できない責任をとってくれませんか
なんて才能溢れた親子なんだ!
とっっっっっってもかわいっっっっっ!!
この曲はしばらく聞いてなかったけど、このバージョンは泣かせる
宿題:できない、理由:ピアノ・ガイズ、先生:う〜ん、それは仕方ない
彼女の歌声はまさに天使だ
オーマイ・ガッシュ、ラストシーンで涙が
私はクリスチャンではないけど、天使と出会ったわ
なんて素晴らしい歌声…
これは魔法のようだよ
これまで心を揺さぶるアレンジで奏でる映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』テーマ曲をはじめ、圧巻のチェロ一人多重奏、涙があふれるほど美しく繊細なアレンジによるブルーノ・マーズ(Bruno Mars)「Just the Way You Are」のピアノ・カバーに、今にも物語が始まりそうなエモーショナル・アレンジによるアデル(Adele)「Rolling in the Deep」のピアノ&チェロカバー、胸を打つアレンジで珠玉の美しすぎるバラードへと変貌を遂げるデヴィッド・ゲッタ(David Guetta )の「Without You」のクラシック・カバー等を配信し、YouTubeチャンネル総動画再生回数8000万超えというクラシックとしては驚異の人気を呼んでいる「ザ・ピアノ・ガイズ」。
彼らはベートーヴェンの秘密について次のように述べています。
ベートーヴェンの秘密とはいったい何だったんだろうか。…、彼は難聴となった後に生涯の名作を作曲したんだ。彼は芸術そのものに、芸術の最高レベルの次元を得るために「無理に強いる」ことを必要とする「秘密」があると信じていたんだ。その芸術の「秘密」の多くをベートーヴェンが見つけ出したことは疑いがないことだろう。今も世界中の多くの人々が彼の音楽を楽しんでいる。彼は神に祝福された真の音楽の師だ。この曲とビデオは彼に捧げたいと思う
たとえ神が最も不幸な人生を私に与えたとしても、私は決して運命に屈しない、そう苦難と挫折の中で闘い続けた音楽史最高の師ベートーヴェン、その彼が訴え続けた芸術の「秘密」を見出そうとする若き”音楽の芸術家”の音色は、ずっと祝福してくれていた神様の天国にいる彼の耳にもきっと届いているに違いありません。
1 comment