1978年から続くバーバラ・デイヴィス(Barbara Davis)主催の恒例チャリティ・イベント『The Carousel of Hope 2020』が現地時間2020年10月10日に開催。新型コロナウイルスの影響により初めてバーチャルで開催されたイベントには、トニー・ベネット(Tony Bennett)、アンドレア…
read moreイタリアの世界的テノール歌手アンドレア・ボチェッリ(Andrea Bocelli)がニュー・アルバム『Believe』(邦題:Believe~愛だけを信じて / ユニバーサル ミュージックジャパン)を発表(現地時間2020年9月30日)。グラミー賞ノミネート・アルバム『Sì』より2年ぶり、「魂を癒やす音楽の力の祝福」と…
read more第一次世界大戦のさなか、ポルトガルの小さな町に住む3人の牧童のもとに聖母マリアが現れ、重大なメッセージを子供たちに伝えた。その啓示に母親から嘘だと責められ、地元の教会や市長らは子供たちにでっち上げだったと言うように厳命する。しかし信念を貫く子供たちの言葉は瞬く間に広がり、彼らのもとに集まった7万人もの大群衆がその奇跡を…
read more今年もイギリスを熱くさせている才能オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』(原題:Britain’s Got Talent)。そのシーズン14第6週(現地時間5月16日放送)、北ロンドンからやってきた女子生徒セリーン・ジャハーンギール(Sirine Jahangir、現在15歳)の美しくエモーショナルなピアノ…
read moreCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の最前線で尽力する世界各国の医療従事者らへの支援を目的としたレディー・ガガらによる米チャリティー・コンサート番組『One World: Together At Home』が現地時間4月18日土曜日夜、2時間に渡って生放送された。ABC、CBS、NBCなど米25以上のネットワー…
read moreWHO(世界保健機関)とGlobal Citizen主催、レディー・ガガら豪華アーティストが出演するチャリティー・コンサート「One World: Together At Home」が日本時間4月19日(日)午前3時から午前11時まで開催される。〈プレイベント・パート〉が19日(日)午前3時から午前9時まで(ストリーミ…
read moreイタリアの世界的テノール歌手アンドレア・ボチェッリ(Andrea Bocelli)が復活祭の日、イタリア・ミラノのシンボルである歴史的大聖堂(ドゥオーモ)で無観客のソロ・パフォーマンス『Andrea Bocelli: Music for Hope – Live From Duomo di Milano』(邦…
read moreアメリカ・ユタ州北部、美しい山々と湖に囲まれた人口3万人ほどの自然豊かなケイズビル。ゆったりとした時間が流れるこの地に住む15歳少女サバナ・ショー(Savanna Shaw)とその父親39歳マット(Mat Shaw)の素朴なデュエット動画が今、国を越えて人々を感動で包んでいる。二人がキッチンのテーブルで並んで座り歌う動…
read moreイエス・キリストの復活を祝う復活祭の日、イタリア至高の世界的テノール歌手アンドレア・ボチェッリ(Andrea Bocelli)が、ミラノのシンボルである歴史的大聖堂ドゥオーモで無観客のソロ・パフォーマンス『Andrea Bocelli: Music for Hope』を行う。同模様はYouTubeを通じて世界にライブ配…
read moreWHO(世界保健機関)は現地時間4月6日、定例記者会見で、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の最前線で闘う世界各国の医療従事者らを支援すべく、Global Citizenとバーチャル慈善コンサート『One World: Together At Home』を開催することを発表した。アメリカ大手TV局、オンライン…
read more