新時代ポップ歌姫キム・ペトラス、最高に弾ける「Heart To Break」MVでモダン・ディズニー・プリンセス


2400 1350 VOICE Editor

2017年8月のデビュー曲「I Don’t Want It at All」はSpotifyグローバル・チャート「Global Viral 50 Chart」で第1位、ラウヴ(Lauv)とともにSpotifyの次世代”スーパースター”「RISE」に抜擢され、NYタイムズ紙など音楽誌を超え各メディアで注目されるポップ界の新星キム・ペトラス(Kim Petras)。ファーギー(Fergie)らに楽曲提供し、パリス・ヒルトン、チャーリーXCXらとコラボしているドイツ出身・米ロサンゼルスを拠点に活動する25歳のシンガー・ソングライター。

SpotifyのTroy Carterは「キムの歌声を我々のスタジオで聞いたとき、鳥肌が立ったよ」、「レディ・ガガを初めて見た時以来の衝撃だ」。今回自身が初めて全演出を手がけた意欲作と心躍らせる最新シングル曲「Heart To Break」ダウンロード版)ミュージック・ビデオが公開されました(現地時間4月26日)。

パープルのクリスタル輝く天空の塔には、ガラス細工に囲まれ、粉々になった過去の失恋から身を守るポップ・プリンセス。しかし「一目見ると、力が抜けてしまうわ/私の体がイエスって言ってるかのよう」、その新たな出会いにこの恋が傷ついて終わると知っていても、「私はあなたに傷つくハート、捧げるわ」。

あなたが私に触れると、おかしくなってしまう/このゲーム、負けるってわかってる/それがあなたをもっと欲しくさせる」、「たとえ元の自分に戻らなくても/あなたに私の傷つくハート、捧げるわ/たとえ粉々に終わっても、baby、関係ない/私の傷つくハート、捧げるわ

ブリトニー・スピアーズ(Britney Spears)など90年代の色鮮やかでエネルギッシュなポップ・サウンドを呼び起こし、つい踊りたくなるカーリー・レイ・ジェプセン(Carly Rae Jepsen)のポップ・サウンドの眩いテクスチャーを彷彿とさせながら、クセになるシンセ・サウンドとキム・ペトラスらしいアップ・ビートなダイナミズムが躍動する「Heart To Break」。繊細さと力強さを兼ね備え、その痛みを知りながらも「Everytime」の大失恋必至の恋に飛び込んでいくパワフルな恋心が詰まったラブソングが、壊れやすいハートに火をつけます。

“heartbreak”(失恋)とかけながら、立ち直れない傷になるほど深刻な恋心を大胆に表現するキャッチーな「Heart To Break」は、ケイティ・ペリー(Katy Perry)の全米首位曲「Part of Me」のチーム、Cirkutドクター・ルーク(Dr. Luke)らとともに、自身の経験を歌に込めるキム・ペトラスが作詞作曲。80年代のシンセ・サウンドを組み込み、リル・アーロン(Lil Aaron)とコラボした前シングル曲「Faded」の映像監督ニック・ハーウッド(Nick Harwood)が引き続き監督を務めるミュージック・ビデオでは、ディズニー・プリンセスなフェアリーテイル流れるカラフルな可愛らしい映像、セクシーなダンスとファッションでもファンらを沸かせます。

Heart To Break
Written by Cirkut, Aaron Joseph, Dr. Luke, Jacob Kasher & Kim Petras
Produced by Cirkut & Dr. Luke

(バース1)
いつでも、あなたの好きなとき
私の傷つくハート、捧げるわ
天使の瞳、私にウソついて
私の傷つくハート、捧げるわ

(プリ・コーラス)
一目で、力が抜けちゃう
感じるわ、私の体がイエスって
自制心はどこに行っちゃったの?
あなたが私に触れると、おかしくなっちゃう
このゲーム、負けるってわかってる
それがあなたをもっと欲しくさせる

(コーラス)
たとえ元の自分に戻らなくとも
あなたに私の傷つくハート、捧げるわ
たとえ粉々に終わっても、baby、関係ない
私の傷つくハート、捧げるわ

(バース2)
ドキドキがとまらない
私の傷つくハート、捧げるわ
悪魔のような、全てのキス
私の傷つくハート、捧げるわ

(プリ・コーラス)
一目で、力が抜けちゃう
感じるわ、私の体がイエスって
自制心はどこに行っちゃったの?
あなたが私に触れると、おかしくなっちゃう
このゲーム、負けるってわかってる
それがあなたをもっと欲しくさせる

(コーラス)
たとえ元の自分に戻らなくとも
あなたに私の傷つくハート、捧げるわ
たとえ粉々に終わっても、baby、関係ない
私の傷つくハート、捧げるわ
闘おうとした、でもムリ
最悪の過ちでも構わない
他に誰もうまくできる者はいない
だから私の傷つくハート、あなたに捧げるわ

(ブリッジ)
いつでも
傷つくハート
Woo-ah!
いつでも
傷つくハート
Yeah

(プリ・コーラス)
一目で、力が抜けちゃう
感じるわ、私の体がイエスって
自制心はどこに行っちゃったの?
あなたが私に触れると、おかしくなっちゃう
このゲーム、負けるってわかってる
それがあなたをもっと欲しくさせる
もっと、もっと

(コーラス)
たとえ元の自分に戻らなくとも
あなたに私の傷つくハート、捧げるわ
たとえ粉々に終わっても、baby、関係ない
私の傷つくハート、捧げるわ
闘おうとした、でもムリ
(闘おうとした、でもムリ)
最悪の過ちでも構わない
他に誰もうまくできる者はいない
だから私の傷つくハート、あなたに捧げるわ

マドンナ(Madonna)「Material Girl」からインスパイアされた”シュガーベイビー・アンセム”のデビュー曲「I Don’t Want It at All」のミュージック・ビデオではパリス・ヒルトンと共演を果たしたキム・ペトラス。CGを用いた今回の「Heart To Break」ミュージック・ビデオについて、「今までで一番大掛かりなものだわ」(Independent)。製作前にニック・ハーウッドとファンらのツイートを見ていた時、「誰かがこうツイートしていたの、”トラジェンのディズニー・プリンセスな映画にすべきだよ”ってね。私たちは大賛成だったわ」。

さらに1800年代ヨーロッパの実話を基にしたガラスの王様のおとぎ話など、数々のおとぎ話からもインスパイアされ、「恋に落ちて粉々に壊れることを怖れるプリンセスのアイデアに虜になったわ」。「そうした全ての要素をミュージック・ビデオに融合したの」、「“Heart To Break”は”希望なきロマンチック”(hopeless romantic)な歌だから、この歌にとても素晴らしいものだと思うわ、フェアリーテイルな感じがぴったり」、「とってもクールな映像になって、みんなに見てもらえるのを本当にワクワクしているわ」。

Escapism

私の音楽では、ちょっとの間、現実を忘れて楽しんでもらえたらって思ってるわ」(Spotify)とキム・ペトラス。“escapism”(空想、現実逃避、白日夢)の要素を全楽曲に取り入れているという彼女は「ミュージック・ビデオでは他の宇宙にいるような映像を作りたい、現実とは全く違うような。今回のミュージック・ビデオでは、一風変わったクリスタルのお城が舞台だわ」(UPROXX)。映像のカラー、ファッション、セット、構成のイメージを持って「Heart To Break」を書き上げたと明かすポップ・プリンセスは「ファッションでも自分自身をたくさん表現していて、感情を表現しているわ」。

昨年12月には「すっごくプリンセスな感じ!」(NME)と慕う英チャーリーXCX(Charli XCX)とその曲「Unlock It」(ミックステープ『Pop 2』収録)でコラボレーション。先月招待されたチャーリーXCXのニューヨークのショーでは、「ポップ界の未来」(”the future of pop”)として迎えられた25歳の新星。そんな彼女がアメリカに渡ったのは、19歳の時。

世界最年少で性別適合手術


ドイツ・ケルンの郊外の小さな田舎町ウッケラートで建築家の父とダンス教師の母のもと、男の子として生まれ、母はジャズ音楽を歌い、父は8つの楽器を演奏するという音楽環境の中で育ったキム・ペトラス。「学校に迎えに来てくれる時、パパは車で待ちながらトランペットの練習してて、恥ずかしかったわ(笑)」(C-HEADS Magazine)。

母が好きだったというマイルス・デイヴィス(Miles Davis)やビリー・ホリデイ(Billie Holiday)のジャズ音楽を聴いて育った幼少期。やがてブリトニー・スピアーズシンディ・ローパー(Cyndi Lauper)マドンナ(Madonna)らの音楽に傾倒すると、「アメリカのポップ・カルチャーにずっと夢中になっていたを覚えているわ」(Pop Dust)。学校から急いで帰ってくると、ブリトニー・スピアーズ「You Drive Me Crazy」、「Stronger」やクリスティーナ・アギレラ(Christina Aguilera)「Lady Marmalade」など、「ミュージック・ビデオをずっと見ていたわ」(i-D)。小さな田舎町、「違った人生を夢見ていたの、自分の人生は終わってるって感じていた」。

2歳の頃、自分が女の子だと知った彼女。「ずっと女の子のように感じてたわ」、「5、6歳の頃、両親に告げたの、私は女の子だって」。すると両親は「そうだね、わかっていたよ」。両親の深い理解と献身的な支えのなかでも彼女は当時「自分の体と向き合えず、鬱になって死にたいと思ってた」。トランスジェンダーの友人がいたという母、「ママが私に言ってくれたの、もうちょっと大きくなったら、何とかしようって」。両親から言われた言葉が心の頼りだったと明かします。

Buttah💫

A post shared by Kim Petras (@kimpetras) on

2人の姉がいたキム・ペトラス。家では女の子の格好で、学校ではナチュラルな格好で過ごしたといいます。それでも学校でのいじめはひどく、「学校は大キライだった」。そうした現実を忘れさせてくれた音楽。友達もあまりできず、学校に馴染めなかった少女は、CDアルバムの裏に小さく書かれたソングライターの名前を見つけ、「次なるマックス・マーティン(Max Martin)になりたいわって思ったわ、素晴らしいポップ・ソングを書きたいって」。

14歳の頃プレゼントされたMacbookで本格的に楽曲制作を開始。地元のレコーディング・スタジオを訪れデモテープを制作するも、振り返ってみれば「全然ダメ」。一方、12歳の頃、ホルモン注射をはじめた彼女は、16歳の頃、2度の性別適合手術を通じて性転換を完了し、「世界最年少での性別適合手術」として世界各メディアの見出しを飾り、母国ドイツでは彼女のドキュメンタリー映像が放送。

ドイツの法律では性別適合手術は18歳以上であることが必要であったものの、キム・ペトラスがこのまま待ち続ければ危険であると精神分析医らによって認定され、例外的に手術を許可されたといいます(Daily Beast、※なお性別適合手術をめぐっては、早期決断への賛否両論の議論がある他、性転換後に後悔し元に戻したいとするケースも増加しており、特に18歳未満には最大限の慎重を要する声が寄せられる)。

世界初のトラジェン・アイドル

ドイツで英語曲をリリースするも”ポップ過ぎる”と受け入れられず、ウェイトレスのアルバイトで貯めたお金で19歳に念願の渡米。お金尽き、スタジオのソファーで眠り、作曲活動を続けながらネットワークを作っていった少女は、2014年、ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)「That’s What I Like」、「24K Magic」などのグラミー賞受賞音楽プロデューサー・チーム、The Stereotypesと出会います。彼らから無料でスタジオを提供され、ジョジョ(JoJo)やファーギーを紹介されたキム・ペトラスは、その後BMGとパブリッシング契約。

BMGから紹介されたドクター・ルークとデビュー曲「I Don’t Want It at All」を制作する一方、ドクター・ルークはラリー・ルドルフ(Larry Rudolph)を紹介。ブリトニー・スピアーズを生み、マイリー・サイラス(Miley Cyrus)、アヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne)、ジャスティン・ティンバーレイク(Justin Timberlake)らを手がける敏腕マネージャーはすぐに「彼女はスター」であると悟ったといい、彼女のマネージャーを務めます。

なんでも買ってくれるシュガー・ダディと、そんなカレにおねだりするシュガー・ベイビーを描くデビュー曲「I Don’t Want It at All」はSpotifyグローバル・チャート「Global Viral 50 Chart」で第1位を記録。パリス・ヒルトンとコラボしたミュージック・ビデオはアンデルセンの童話『エンドウ豆の上に寝たお姫さま』からインスパイアされた。「マネージャーに(コスメブランド)セフォラに連れていってもらった時、”欲しいもの何でも買っていいよ”って言われたの。”やっちゃったねーっ”って感じだった。お会計の時、彼はすごく動揺して、”オー・マイ・ゴット!こんなにたくさん”ってね。会計の人が”目を閉じて、持ってっちゃって、可愛い子ちゃん”って。それがこの曲が生まれたきっかけだわ」(Genius

トランスジェンダーの女性として音楽業界で活動することについてキム・ペトラスは「トランスジェンダーは私の音楽キャリアにあまり大きな影響がないように感じているわ」、「どんな性、セクシャリティであっても、他の人と同じように接してくれる人達がここにはいる」、彼女が今まで乗り越えてきた過酷な子ども時代を滲ませます。

疎外され、いじめを受けてきたことは、人生であなたを強くするわ」。キム・ペトラスのファンの多くは、最初は彼女の顔もトランスジェンダーとも知らず、Spotifyなどで純粋にその音楽に惹きつけられた人々。「最初のトランスジェンダーのアイドルになることは全然意識していないわ」、「ただ私は、素晴らしいミュージシャンとして知られたい」。「とはいえ(世界初のトラジェン・アイドルは)きっと最高なんだろうなっ」。

私は、自分が独りじゃないって感じる歌が大好き」(Billboard)。「だから自分も誰かのためになれたらって思ってる」、「でもそれと同時に、すっごく酔って、一緒に歌って、みんながパーティできたら嬉しいわ」。現実忘れ思わず踊りたくなるような音楽。学校からまっすぐ家に帰ると母親の地下室で一人曲を書いていた少女は、その願いを込めます。

関連記事

新着記事

洋楽最新情報をフォロー