2019年の年間全英シングル/アルバムチャートTop 40がOfficial UK Chartsより発表された(現地時間1月1日)。 年間シングルチャートで第1位となったのは、昨年世界的ブレイクとなった23歳スコットランド新星ルイス・キャパルディ(Lewis Capaldi)のバラード「Someone You Love…
read more1981年のロンドン初演を皮切りに、1982年にはブロードウェイ公演、1983年には劇団四季の日本公演が始まり、世界50カ国以上19ヶ国言語で上演。これまでに世界観客動員数8100万人を超え、ローレンス・オリヴィエ賞2冠、トニー賞7冠、そしてグラミー賞受賞など数々の賞に輝き、世界中を感動に包んできた大ヒットミュージカル…
read more週末の北米映画興行収入ランキングで現在3週連続の首位となっているディズニー・アニメ映画『アナと雪の女王2』(原題:Frozen II)、そのサウンドトラックが今日発表の全米ビルボード総合アルバムチャート「Billboard 200」で第1位を記録した(Billboard、※2019年12月14日付)。サントラ『Froz…
read moreコートニー・ハドウィン(Courtney Hadwin)らを輩出してきたイギリス版『The Voice Kids』。その舞台で昨年夏、当時14歳、成熟した美しくパワフルな歌声で審査員の鳥肌を立たせ、イギリスを興奮と感動に包んだイングランド北西部ランカシャー州ウィガンの15歳ルーシー・トーマス(Lucy Thomas)。…
read moreアルバム・セールス全世界8000万枚を超え、歴代のローマ教皇、英国王室、大統領らをも魅了してきた世界最高峰イタリア・テノール歌手アンドレア・ボチェッリ(Andrea Bocelli)。視覚障害をもって生まれ、無名の盲目歌手から世界中の人々に愛される至高のテノール歌手になっていくその激動の半生を映画化した『アンドレア・ボ…
read more「オーロラ姫の婚礼に隠された恐るべき罠。迫り来る危機から愛するオーロラ姫を救うため、マレフィセントの“究極の愛”が今、試される──」1959年ディズニー・アニメ『眠れる森の美女』の魔女マレフィセントを主人公にしたダークファンタジー映画『マレフィセント』(2014年)の続編、『マレフィセント2』(原題:Maleficen…
read moreオスカー・ノミネート女優/歌手ヘイリー・スタインフェルド(Hailee Steinfeld)の新曲「Afterlife」ミュージック・ビデオが現地時間9月30日に公開された。映画『バンブルビー』主題歌「Back to Life」(記事)に続く同曲は、ヘイリー・スタインフェルドが主演、自身初の製作総指揮を務めるApple…
read moreエルサはなぜ氷と雪を操る魔法を手に入れたのか。世界中が口ずさむ「レット・イット・ゴー」の歌に乗せ、全世界で”アナ雪旋風”の社会現象を巻き起こし、今年『ライオン・キング』に塗り替えられるまで、アニメーション映画世界歴代興行収入第1位を記録したディズニー・アニメーション映画『アナと雪の女王』から6年…
read more1992年ディズニー・アニメ映画『アラジン』の実写映画化となるディズニー最新作『アラジン』(原題:Aladdin)、その劇中歌/エンドクレジット・ソングで映画とともに愛されてきた名曲「A Whole New World」(邦題:ホール・ニュー・ワールド)の英語とスペイン語によるバイリンガル版「Un Mundo Idea…
read more時代を超えて愛される名曲「ホール・ニュー・ワールド」を生んだディズニー・アニメ映画『アラジン』、その不朽の名作からおよそ27年を経て実写版で現代に蘇るディズニー最新作『アラジン』(原題:Aladdin)では、再びディズニー映画音楽の巨匠アラン・メンケン(Alan Menken)が音楽を担当し、今回新たなオリジナル曲が加…
read more